2020/12/20 20:58


みなさまにご協力いただきました

2020年売上の全てを、本日【ユニセフ】に無事

寄付させて頂きました。


NATSUKO母と、ワタクシより

みなさまに心より、御礼申し上げます。

誠にありがとうございました(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)



今年は、始まってすぐに

コロナで世界中が大変なことに

なってしまいました(≧o≦)



そんなニュースを見聞きした母も

いろいろなことを思い悩んだようでした。


そんな母の思いに応えるべく

ワタクシも、材料購入・ラッピング・

ネットショップ開設・商品アップ

発送手続き等、自分にできることを

させていただいておりました。



おかげさまで、母の想いに

共感してくださったみなさまが

母のアクリルタワシを使いたいと

購入してくださいました(*^_^*)



母が、アクリルタワシで寄付をしたい!

と決断してから、約8か月。


みなさまから、お預かりした額は

16,880円となりましたヽ(*>∀<*)ノ


それに、母とワタクシの気持ちを

少し上乗せさせていただき

今年は、合計30,000円

寄付させていただくことができました。


↓↓↓





ご協力くださったみなさま♡

誠にありがとうございました(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)

ここに改めてご報告、そして御礼申し上げますm(_ _ )m



寄付先にユニセフを選んだ理由につきましては・・・


このコロナ禍で

恵まれない子供たちへの

寄付が減っている

というニュースを母が見たようで


少しでも、子供たちのためになるところへ

寄付をさせていただけないかと

母からの希望がございました。




いろんな募金方法から・・・



この↓↓


【もっとも支援が必要な子供たち】

への支援を、最優先で行っている

というユニセフ募金を

選ばせていただいた次第です。



このコロナ禍においては

今でもまだ多くの方が収入が減り

外出もままならず

感染危機と常に隣り合わせ・・・。



こういった不安な状況が続く中では

どうしても目線は下がり、視野も狭くなり

少しずつ、少しずつ

心も荒んでしまうものかと思います。



そんななか、

ほんの少し、ほんのわずかでも

自分の能力・労力・お金など

自分にできることを、

誰かの役に立てることに

使うことができたなら


心の豊かさや

他人を思いやる優しい心は

失われることはないのではないか

そんな気がしています(*^_^*)




ユニセフによると

たった30円の栄養治療食

多くの子供たちの命が救われるそうです。



75を過ぎた母や、

ワタクシができることは

本当に本当に、小さなことで恐縮ですが

みなさまのご協力、そして

みなさまの優しいお気持ちのおかげで

今回は、1000食分の!!

栄養治療食をまかなえるだけの

寄付をさせていただくことができました。


本当に、ありがとうございました♡




この小さな活動は、

来年以降も継続したいと

思っております(*^_^*)


理念にご賛同いただける方

アクリルタワシ愛好者の方は


引きつづき

ご愛顧いただけますと幸いです。


日々、心を込めて作品を作ってまいりますので

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)